館長こだわりの「幼魚水族館」にはどんな魚がいる?場所やアクセスは?【ロコだけが知っている】

ロコだけが知っている

 

こんにちは、リコリスです。

8月3日(水)放送の【ロコだけが知っている】では、世界的にも珍しい魚の幼魚だけが展示されている「幼魚水族館」が紹介されます。

2022年7月7日(木)にオープンしたばかりのこの水族館、実はちょっと気になっていたんですよね。

展示にも館長のこだわりがあるようで、ただ綺麗な水中を表現しているワケではないそうです。

水族館と呼ぶには少し小さいかもしれませんが、他の水族館ではなかなか見られない状態の魚がいるようなので、少し調べてみました!

 

因みに…この記事のアイキャッチ画像もとある生き物の幼体なのですが、どんな生き物の幼体か分かりますか?

まとめに答えを載せておきますね。

スポンサーリンク

幼魚水族館にいるのはどんな魚?

全て大人になる前の幼魚で、世界中から海水魚・淡水魚問わず集められた100種類程度が展示されています。

普段は意識する事はないですが、そういえばよく食卓に上がる魚も必ず幼魚時代があるんですよね。(当然ですが)

成魚と幼魚では全く外見が違う種類もあって、この水族館に訪れた入場者の大人も子供も「これ何の幼魚だろう?」と首をかしげながら考えるそうです。

大人になった個体は「卒魚式」を行った後に、全国の水族館等に無償で提供されて今度は大人として入場者を楽しませる事になります。

残念ながら大人になる事ができなかった魚も、標本として展示されるのだとか。

例えば…

サクラダイ幼魚 - DIVE GREEN

こちらはサクラダイの稚魚です。

大人がどんな外見かと言うと…

魚類図鑑・サクラダイ

こうなります。

体長は約15cmと小さいですが、この種類は生まれた時は全てメスで、成長するにしたがってオスに変わる個体が出てきます。

メスは背びれに黒い模様があるので、↑の個体は既にオスになった後という事ですね。

 

成長して性別が変わる魚は他にもいて、カクレクマノミも群れにメスが居ない時は一番体の大きなオスがメスになり、次に大きなオスと繁殖をします

で、その他の個体はと言うと、繁殖能力を持たないんですって。

人間にとっては「ウソでしょ?」と思う事って、自然界では生き残る為の方法だという事が多いんですよね。

幼魚水族館の場所や開館時間は?

住所

〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見52番地1
サントムーン柿田川 オアシス 3階

電話番号

TEL:055-928-6429

掛け間違いのないように気を付けて下さい。

営業時間

10:00~19:00(最終入館18:00)

となっていますが、7月23日(土)~8月31日(水)はサマータイム営業を行っていて、普段の営業時間よりも1時間延長しています。

通常の営業時間は10:00~18:00です。

入場料金

成魚(大人):1200円

若魚(中・高生):1000円

幼魚(小学生):600円

稚魚(幼児):400円

仔魚(3歳以下):0円

注意点!
・支払いは現金のみ。
・障害者手帳を提示すると本人と引率者は200円の割引。
・若魚(中・高生)は学生証明書(生徒手帳等)を提示。

年齢によって呼び方が決まっているのはこの水族館らしい言い方ですね。

アクセス

駐車場があるので、車で行くのがいいかもしれません。

近隣地図はこちら

駐車場の場所はこちら

電車やバスの場合はこちら

電車の最寄り駅はJR三島駅が一番近いです。(画像中央)

そこからはバスやタクシーになるので、こちらで調べて下さい。

バスの場合、土・日・祝日は三島駅の南口から無料のシャトルバスが出ているそうなので、そちらを利用すれば楽ですね。

幼魚水族館の館長はどんな人?

鈴木香里武(カリブ)セーラー服の理由は?wiki経歴・学歴や職業も調査!|エンタメになる!

名前:鈴木香里武(すずき かりぶ)

生年月日:1992年3月3日

年齢:30歳(現在)

ぱっと見た感じ、水族館の館長さんには見えないですね。

しかしタレントでありながら株式会社カリブ・コラボレーションの代表取締役社長であり、幼魚採集家であり、フィッシュヒーラー、お魚王子という肩書を持っています。

何だかよく分からない肩書もありますが…。

とりあえず、海洋生物のプロという認識でいいと思います。

 

あと名前がかなり独特ですが、これ本名なんですね。

それもその筈、彼の名付け親は明石家さんまさんなんです。

彼は自分の娘にも「生きてるだけで丸儲け」が由来のIMALUと名付けているので、ここでも独特の名付けセンスが光っています。

スポンサーリンク

まとめ

  • 幼魚水族館にいるのはどんな魚?
  • 幼魚水族館の場所や開館時間は?
  • 幼魚水族館の館長はどんな人?

に関して紹介してきました。

種類にもよりますが、子供と大人だと全く姿の違う魚がいてとても面白そうな所ですね。

生まれた時の姿は普段なかなか意識しない事だからか、特に新鮮に感じます。

子供だけでなく大人も楽しめるので、機会があれば行きたいですね。

 

最後に、冒頭でアイキャッチ画像の生物が何の幼体かとクイズを出していましたが、

鮮度が命のホヤ、5つの味覚をもつ大人の珍味 | umito.®

正解はホヤでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロコだけが知っている
スポンサーリンク
リコリスをフォローする
リコリスの宿木

コメント

タイトルとURLをコピーしました